HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> ベトナムで独自の入国前介護研修 のぞみグループ(6/24)
医療トピックス[長野県版]
ベトナムで独自の入国前介護研修 のぞみグループ(6/24)
医療タイムス 長野県版 2019.06.25
介護ニュース
のぞみグループ(小諸市、甘利庸子代表)は、5月からベトナム・ハノイで行っていた入国前介護研修が20日に修了した。介護技能実習候補生15人が学び、うち1人は今年9月に来日を予定し、県内で入国後講習と実習を受ける。入国前候補生の質の担保を図ることが目的で、自らの手で人材を育成していく。今回受講したのは、日本語能力試験…【6月25日付介護保険情報】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
許可病床数削減を検討 療養環境の向上目指す、県立こども
信大、AMED補助事業に採択 医療機器スタートアップ支援
2年連続の赤字を計上 県立木曽、24年度
杉山氏「コーチングできるリーダー必要」 介護労働者雇用責任者講習
リウマチ・膠原病内科を開設 専門医2人体制、大町総合
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース