HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 早期療育と補聴が発達に影響 難聴児の療育研修会
医療トピックス[長野県版]
早期療育と補聴が発達に影響 難聴児の療育研修会
医療タイムス 長野県版 2019.03.07
医療ニュース
人工内耳を使用する乳幼児の療育や聴覚障害の啓発活動などを行うNPO法人「信州きこえとことばのセンターやまびこ」はこのほど、療育の専門家らを対象に長野市内で研修会を開いた。信大医学部耳鼻咽喉科の宇佐美真一教授が講演し、早期の補聴や療育が言葉の発達に関与すると説明。難聴の早期発見を適切な対応につなげる重要性を強調する一方…【3月8日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
県医、在宅医療シンポジウム ACP実践へ理解深める
県言語聴覚士会、一社設立記念式典 STの未来へ提言
介護給付費支払額5.2億円増の168.4億円 県9月分
診療放射線技師会が75周年 松本で式典
信大、9施設共同で医師主導治験 希少疾患の「後天性慢性赤芽球癆」
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース