HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 専門医指定施設に認定 飯山日赤、救急科の若手医師育成へ
医療トピックス[長野県版]
専門医指定施設に認定 飯山日赤、救急科の若手医師育成へ
医療タイムス 長野県版 2019.01.22
医療ニュース
飯山赤十字病院(石坂克彦院長)はこのほど、日本救急医学会から「救急科専門医指定施設」の認定を受けた。認定により、救急科における若手医師を育成して地域住民へのPRにつなげる。可能な限り断らない救急体制を構築し、診療体制充実を図っていく。
同院は昨年4、5月に救急科医師2人を増員。救急科・総合診療科の藤本和法救急部長が中心となり、断らない医療を目指し救急患者の受け入れを増やしてきた…【1月23日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
若林会長が2期目出馬を表明 県医
経口的ロボット支援手術 信大が1例目
「介護保険制度の抜本改善と処遇改善を」 県医労連が長野駅前で宣伝行動
健診結果をスマホで確認 相澤、相澤東が導入
医療マネジメント学術集会に250人 「時代に選ばれる病院」テーマに長野で
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース