HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 薬剤性ショックで死亡例も 長野市三師会、薬疹テーマに講演会
医療トピックス[長野県版]
薬剤性ショックで死亡例も 長野市三師会、薬疹テーマに講演会
医療タイムス 長野県版 2018.11.21
医療ニュース
長野市三師会(宮澤政彦会長=長野市医師会長)は20日、市内で学術講演会を開き、JA長野厚生連北アルプス医療センターあづみ病院皮膚科の河内繁雄部長が、金属アレルギーと薬疹をテーマに話した。河内部長は薬疹の鑑別点や原因となる頻度の高い薬剤、発症の仕方などを説明した上で、重症化させないために薬剤過敏カードを携行させる必要性を指摘。重症型の薬疹では…【11月22日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
白子院長「協力しながら発展を」 近隣病院長と初の運営協、下伊那日赤
新たな地域医療構想へ 初の有識者懇談会開く
許可病床数削減を検討 療養環境の向上目指す、県立こども
信大、AMED補助事業に採択 医療機器スタートアップ支援
2年連続の赤字を計上 県立木曽、24年度
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース