HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 信大がTAVI初症例 今後の適用拡大も期待
医療トピックス[長野県版]
信大がTAVI初症例 今後の適用拡大も期待
医療タイムス 長野県版 2018.10.10
医療ニュース
信大病院(本田孝行院長)は9日、重症大動脈弁狭窄症の79歳女性患者に対し、1例目となるTAVI(経カテーテル大動脈弁挿入術)を実施したと発表した。経過は良好で入院期間は10日程度になる見込み。県内のTAVI実施施設は、JA長野厚生連佐久総合病院佐久医療センター、諏訪赤十字病院に続き3施設目…【10月11日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
白子院長「協力しながら発展を」 近隣病院長と初の運営協、下伊那日赤
新たな地域医療構想へ 初の有識者懇談会開く
許可病床数削減を検討 療養環境の向上目指す、県立こども
信大、AMED補助事業に採択 医療機器スタートアップ支援
2年連続の赤字を計上 県立木曽、24年度
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース