HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 小児の高度専門医療人育成へ 信大とこども病院が「連携大学院」
医療トピックス[長野県版]
小児の高度専門医療人育成へ 信大とこども病院が「連携大学院」
医療タイムス 長野県版 2018.09.26
医療ニュース
信州大学(濱田州博学長)と県立こども病院(中村友彦院長)は26日、教育や臨床研究で相互に連携・協力して人材を育成する「連携大学院」教育に関する協定を信大で結んだ。小児高度医療施設として難治性疾患や周産期医療などの症例数が多い県立こども病院の研究環境を生かし、大学院教育を充実させることで…【9月27日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
定期的な「ピアサポーター」相談会開始 がん体験者が患者支える、北信総合
若林会長が2期目出馬を表明 県医
経口的ロボット支援手術 信大が1例目
「介護保険制度の抜本改善と処遇改善を」 県医労連が長野駅前で宣伝行動
健診結果をスマホで確認 相澤、相澤東が導入
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース