HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 来年度以降、緩和ケア病棟の設置検討へ 諏訪日赤
医療トピックス[長野県版]
来年度以降、緩和ケア病棟の設置検討へ 諏訪日赤
医療タイムス 長野県版 2018.06.26
医療ニュース
諏訪赤十字病院(梶川昌二院長)は25日、同院で開いた経営審議会で、第5次中期経営計画(2019年4月~2022年3月)の策定について審議し、病院側がこの3年間で緩和ケアや回復期機能を有する病棟に転換が必要かを検討していきたいと説明した。急性期病床の削減が求められている中、地域のニーズに沿った病床機能を考えていく…【6月27日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
実質的純利益2億8000万円の赤字 24年度、飯山日赤
高校生61人が職場体験 医療関係学校説明会も、木曽病院
高野教授「処遇改善と生産性向上の加算は必須」 長野で経営者セミナー
入会金0円キャンペーンで79人入会 県薬
県に診療報酬の早期改定と財政支援要望 県民医連
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース