HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 現地視察の2病院を決定 県のWG、救命救急C指定を検討
医療トピックス[長野県版]
現地視察の2病院を決定 県のWG、救命救急C指定を検討
医療タイムス 長野県版 2016.05.25
医療ニュース
北信地域の救命救急センターの在り方を検討する県のワーキンググループ(座長・岡田啓治県医師会副会長)は24日、県庁で2回目の会合を開き、救命救急センターへの指定を希望している4病院について書面とヒアリングで調査を行った。4病院のうち、長野市民とJA長野厚生連篠ノ井総合の2病院を、次の段階である「現地視察」の対象に決めた…【5月26日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
局所麻酔で内視鏡脊椎手術 患者の負担軽減、国保依田窪が県内初導入
「ウイルスあなどるな」 大阪大・宮坂名誉教授が講演、山極勝三郎博士顕彰会
介護処遇改善加算取得のポイント示す 松本でセミナー
経営悪化、人手不足訴え11月に県民集会 県民医連など9団体
多彩なプログラム、貧困など講演も 小児科医会研修セミナーin信州
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース