HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 15年は22件が県内で新規開局 14年と比べ18件減(1/8)
医療トピックス[長野県版]
15年は22件が県内で新規開局 14年と比べ18件減(1/8)
医療タイムス 長野県版
ニュース
2015年に県内で新たに保険指定を受けた薬局は、14年から18件減り22件だったことが本紙の集計で分かった。年間の新規開局数は、14年と比べると半分程度に落ち込んだ。
過去3年間を見ると12年が31件、13年が42件、14年が40件で推移している。
15年の月平均の開局数は1.8件。22件中19件が株式会社による開局で、有限会社が2件、個人が1件だった
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
「診療報酬大幅引き上げを」 医療団体が総決起
学長予定者に安田氏 県看護大学
変化する意思を汲み支援 県、看取りケア推進研修
実技でスキンケア学ぶ 長野市民、医介連携セミナー
松本市立病院が6年連続の黒字確保 入院患者増、24年度決算
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース