HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 北信総合、3.0TのMRI導入 1.5Tと2台体制(11/20)
医療トピックス[長野県版]
北信総合、3.0TのMRI導入 1.5Tと2台体制(11/20)
医療タイムス 長野県版
ニュース
JA長野厚生連北信総合病院(洞和彦院長)は、20年以上利用した1.0テスラ(T)のMRIに代えて、3.0Tの新機種を今月稼働させた。これにより、同院のMRIは1.5Tと3.0Tの2台となった。
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
病床削減支援、7170床294億円 県内116床4億7600万円、厚労省第1次内示
「自分らしく生活できる」を重視 松本に50室のホスピス型住宅
県医の役員改選、6月代議員会で 14日、長野市
HA系1ピースの可能性、北陸支部と合同で学術大会 先進インプラント学会信州支部
准看学院・会館改築起工式 上伊那医師会
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース