HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 死因究明制度の問題点を指摘 諏訪日赤で法医学フォーラム(11/13)
医療トピックス[長野県版]
死因究明制度の問題点を指摘 諏訪日赤で法医学フォーラム(11/13)
医療タイムス 長野県版
ニュース
諏訪赤十字病院(大和眞史院長)は12日同院で、第3回諏訪湖法医学フォーラムを開いた。信大医学部法医学教室教授の浅村英樹氏、安曇野おひさまクリニック院長の上條剛志氏(前相澤病院)らが講師を務め、日本の死因究明制度の問題点や、御嶽山噴火災害での活動の様子を報告。医療・警察関係者ら100人以上が参加し、講演に聞き入った。
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
病床削減支援、7170床294億円 県内116床4億7600万円、厚労省第1次内示
「自分らしく生活できる」を重視 松本に50室のホスピス型住宅
県医の役員改選、6月代議員会で 14日、長野市
HA系1ピースの可能性、北陸支部と合同で学術大会 先進インプラント学会信州支部
准看学院・会館改築起工式 上伊那医師会
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース