HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 初の地域公開型講習で認知症学ぶ 小諸厚生の認定専任看護師会(10/26)
医療トピックス[長野県版]
初の地域公開型講習で認知症学ぶ 小諸厚生の認定専任看護師会(10/26)
医療タイムス 長野県版
ニュース
昨年発足し、各認定分野の横断的な連携や院内外の教育活動を目的に活動しているJA長野厚生連小諸厚生総合病院の認定専任看護師会は23日、同院で「認知症ケア講習会」を開いた。初めてとなる地域公開型の講習会で、地域の医療・介護関係者を含め約90人が参加。同院認知症看護認定看護師の高野文美恵氏が講師を務め、認知症の病態や症状について解説した。
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
保健学系長に伊澤氏再選 信大医学部
災害時避難で認知症者への支援求める 認知症家族の会、県内77市町村へ要望書
4つの看護専門外来を開設 まつもと医療C、登録医大会で報告
在宅移行への知識・スキルを学ぶ 緩和ケア講演会に医療従事者70人、諏訪日赤
外国人材の受け入れ「制度変更前がチャンス」 甘利氏呼び掛け、海外介護士育成協セミナー
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース