HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 初の地域公開型講習で認知症学ぶ 小諸厚生の認定専任看護師会(10/26)
医療トピックス[長野県版]
初の地域公開型講習で認知症学ぶ 小諸厚生の認定専任看護師会(10/26)
医療タイムス 長野県版
ニュース
昨年発足し、各認定分野の横断的な連携や院内外の教育活動を目的に活動しているJA長野厚生連小諸厚生総合病院の認定専任看護師会は23日、同院で「認知症ケア講習会」を開いた。初めてとなる地域公開型の講習会で、地域の医療・介護関係者を含め約90人が参加。同院認知症看護認定看護師の高野文美恵氏が講師を務め、認知症の病態や症状について解説した。
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
白子院長「協力しながら発展を」 近隣病院長と初の運営協、下伊那日赤
新たな地域医療構想へ 初の有識者懇談会開く
許可病床数削減を検討 療養環境の向上目指す、県立こども
信大、AMED補助事業に採択 医療機器スタートアップ支援
2年連続の赤字を計上 県立木曽、24年度
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース