HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 認知症患者へオンライン診療の実証事業 塩尻の楢川診療所、27年度からの本格運用検討
医療トピックス[長野県版]
認知症患者へオンライン診療の実証事業 塩尻の楢川診療所、27年度からの本格運用検討
医療タイムス 長野県版 2025.11.11
医療ニュース
塩尻市が運営する国民健康保険楢川診療所は10日、認知症患者を対象にオンライン診療の実証事業を開始した。テレビ松本ケーブルビジョン(松本市)と連携し、テレビとデジタルチューナーを使ったオンライン診療サービスを活用。診察時の課題の洗い出しや…【11月12日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
北信越7病院つなぐ 信大小児科「積み木」で町づくり
認知症患者へオンライン診療の実証事業 塩尻の楢川診療所、27年度からの本格運用検討
臨地実習の学びを報告 県看護学生の研究発表会
来年1月6日に新年総会 県薬業協会が総会
「口腔の虚弱」テーマ 県衛が県民公開講座、概念提唱者が解説
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース