HOME > 医療トピックス[長野県版] > 高齢者事業所受審は2件減の11件  24年度福祉サービス第三者評価

医療トピックス[長野県版]

高齢者事業所受審は2件減の11件  24年度福祉サービス第三者評価

医療タイムス 長野県版 2025.10.23 
介護ニュース
 県社会福祉審議会福祉サービス第三者評価推進専門分科会(中島豊分科会長=長野大学地域共生福祉研究所)は22日、県庁で開き、2024年度の福祉サービス第三者評価の受審状況を報告した。県内で受審した事業所数は前年より6件増の49件で、全国8位。そのうち高齢者施設は前年度より2件減り11件だったことが分かった。11件のサービス内訳は介護老人福祉施設(特養)が5件、通所介護が2件、訪問介護、居宅介護支援、養護老人ホーム、軽費老人ホームが各1件となっている…【10月24日付介護保険情報に記載】
第三者評価推進専門分科会
この記事の完全版をお読みになるには、試読・購読の手続きをしていただく必要があります。
試読する 最新号から1ヶ月間無料でお届け 購読する 定期購読のお申し込みはこちら
※試読・購読は最新号からとなります。当該の記事につきましては、在庫状況
 などに応じ、媒体もしくは記事部分のみでのお届けとなります。
ページの先頭へ戻る