HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 「口腔科学の任務と力」 日本口腔科学会、松本で学術集会
医療トピックス[長野県版]
「口腔科学の任務と力」 日本口腔科学会、松本で学術集会
医療タイムス 長野県版 2025.05.30
医療ニュース
「Task and Force-口腔科学の任務と力」をテーマに、第79回日本口腔科学会学術集会(大会長・栗田浩信大医学部歯科口腔外科学教室教授)が5月15~17の3日間、松本市内で開かれた。全国から会員ら800人以上が参加。特別講演、基調講演、理事長講演、大会長講演、宿題報告、シンポジウム、ミニレク…【6月2日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
勉強会が100回目迎える 中信がん薬薬WG、IT活用事例を共有
68年から献血に貢献、長野愛知電機を表彰 厚労大臣
県 介護ロボやICT導入に補助金 25日まで対象申請受付
乳児対象「頭のかたち外来」開設 ヘルメット治療実施へ、浅間総合
阿部知事「地域全体で医療考える」 調整会議に住民代表も入れ客観的議論の場に
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース