HOME > 医療トピックス[長野県版] > 高齢者の健康寿命延伸事業に264万円 25年度地域発元気づくり支援金(佐久地域) 32事業内定 

医療トピックス[長野県版]

高齢者の健康寿命延伸事業に264万円 25年度地域発元気づくり支援金(佐久地域) 32事業内定 

医療タイムス 長野県版 2025.05.12 
介護ニュース
 佐久地域振興局は4月30日、同地域の2025年度地域発元気づくり支援金事業として内定の32事業、支援額7127万9000円を発表した。医療、福祉分野では、ちょこっとストレッチ教室(北佐久郡御代田町)の「血管のケアと居場所作りで健やかに 高齢者の健康寿命延伸事業」、グランフォンド軽井沢実行委員会(同軽井沢町)の「タンデム自転車を活用した障がい者サイクリングの実施と普及啓発活動」の2事業が選ばれた…【5月13日付介護保険情報に掲載】
この記事の完全版をお読みになるには、試読・購読の手続きをしていただく必要があります。
試読する 最新号から1ヶ月間無料でお届け 購読する 定期購読のお申し込みはこちら
※試読・購読は最新号からとなります。当該の記事につきましては、在庫状況
 などに応じ、媒体もしくは記事部分のみでのお届けとなります。
ページの先頭へ戻る