HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> がん抗転移薬を開発、合成mRNAが免疫細胞活性化 信大、平塚教授らの研究グループ
医療トピックス[長野県版]
がん抗転移薬を開発、合成mRNAが免疫細胞活性化 信大、平塚教授らの研究グループ
医療タイムス 長野県版 2025.03.07
医療ニュース
信大先鋭領域融合研究群バイオメディカル研究所の平塚佐千枝教授らの研究グループがこのほど、合成したメッセンジャーRNAが、がんが「転移しやすい土壌」を形成した臓器に存在する抗転移免疫細胞を活性化させる-との研究成果を明らかにした。複数回投与しても効果が持続するなどの利点があり…【3月10日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
「診療報酬大幅引き上げを」 医療団体が総決起
学長予定者に安田氏 県看護大学
変化する意思を汲み支援 県、看取りケア推進研修
実技でスキンケア学ぶ 長野市民、医介連携セミナー
松本市立病院が6年連続の黒字確保 入院患者増、24年度決算
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース