HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> がん抗転移薬を開発、合成mRNAが免疫細胞活性化 信大、平塚教授らの研究グループ
医療トピックス[長野県版]
がん抗転移薬を開発、合成mRNAが免疫細胞活性化 信大、平塚教授らの研究グループ
医療タイムス 長野県版 2025.03.07
医療ニュース
信大先鋭領域融合研究群バイオメディカル研究所の平塚佐千枝教授らの研究グループがこのほど、合成したメッセンジャーRNAが、がんが「転移しやすい土壌」を形成した臓器に存在する抗転移免疫細胞を活性化させる-との研究成果を明らかにした。複数回投与しても効果が持続するなどの利点があり…【3月10日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
5月15日から松本で学術集会 鎌田實氏が講演、日本口腔科学会
他病院へ薬剤師派遣、受入施設を募集 信大薬剤部
郡市会長会は書面会議に 県歯が今年度初の理事会
長野刑務所など、刑務作業品の靴233足寄贈 須坂やすらぎの園へ
VAD外来を開設 植込型補助人工心臓使用者支える、長野市民
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース