HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 暴言・暴力事案の対策急務 県医が医療安全対策講習会
医療トピックス[長野県版]
暴言・暴力事案の対策急務 県医が医療安全対策講習会
医療タイムス 長野県版 2025.02.07
医療ニュース
「暴行・傷害など医療者への暴力事件は10件前後で推移しているが、氷山の一角である」-。県医師会(若林透会長)が1日に開いた医療安全に関する講習会で、NPO法人国際緊急医療・衛生支援機構の箱崎幸也氏が、医療機関における暴力や暴言、放火といった犯罪の現状について話した。多様な価値観を盾にするなどして暴言や暴力で…【2月10日号タイムスFax】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
介護されやすさ10点満点で「5点」4割 県政アンケート調査
切らない治療で負担軽減 乳がんラジオ波焼灼療法、飯田市立
社福職員50人がSNS広報の理解深める 県社福経営青年会セミナー
保険料率9.69%に引き上げ 協会けんぽ長野支部、25年度
初のポスター発表、服薬の視覚的な理解促す 県薬学術大会
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース