HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 転倒と認知症の関係解説 県医学会ランチョン 杏林大・神﨑教授(7/27)
医療トピックス[長野県版]
転倒と認知症の関係解説 県医学会ランチョン 杏林大・神﨑教授(7/27)
医療タイムス 長野県版
ニュース
第66回県医学会が26日、上田市内で開かれた。ランチョンセミナーでは、講師の杏林大医学部高齢医学教授の神﨑恒一氏が、転倒・骨折と認知症の関係について解説し、将来の転倒リスクの予想に役立つ指標などを紹介。神﨑氏は、自身の調査から、MMSE(認知症テスト)の値が低いほど、筋力やバランス能力が落ちている傾向が強いと指摘した。
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
県言語聴覚士会、一社設立記念式典 STの未来へ提言
介護給付費支払額5.2億円増の168.4億円 県9月分
診療放射線技師会が75周年 松本で式典
信大、9施設共同で医師主導治験 希少疾患の「後天性慢性赤芽球癆」
こども病院と県薬が院外処方箋で意見交換 迅速・安全な小児調剤へ
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース