HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 認知症に歯科の役割重要 県歯がウェブで研修会
医療トピックス[長野県版]
認知症に歯科の役割重要 県歯がウェブで研修会
医療タイムス 長野県版 2024.08.28
医療ニュース
県歯科医師会(伊藤正明会長)は8月1日から1カ月間、今年度第1回「歯科医師認知症対応力向上研修会」をウェブ配信で開いている。相澤病院脳神経内科特任統括医長の橋本隆男氏が「認知症の原因と治療」と題して講演。認知症の早期発見・進行抑制に歯科関係者が重要な役割を担っていることを強調し…【8月29日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
健診結果をスマホで確認 相澤、相澤東が導入
医療マネジメント学術集会に250人 「時代に選ばれる病院」テーマに長野で
介護給付費支払額2.1億円増の157.3億円 県3月分
「ダ・ヴィンチXi」を導入 北信3施設目、篠ノ井総合
県内の診療所数、前年比22施設減1575 2月末時点
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース