HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 学校でのアレルギー対応 エピペンの使い方など学ぶ、日本学校保健会
医療トピックス[長野県版]
学校でのアレルギー対応 エピペンの使い方など学ぶ、日本学校保健会
医療タイムス 長野県版 2023.10.17
医療ニュース
日本学校保健会(松本吉郎会長)はこのほど、教育機関や学校医、学校薬剤師などを対象に学校におけるアレルギー疾患の取り組みや緊急時の対応を学ぶアレルギー講習会を塩尻市で開いた。講習会は文部科学省の補助事業で、今年度は長野県のほか、奈良県、岡山県、大阪府の全4カ所で実施する…【10月18日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
健康経営優良法人、認定の8割加入 協会けんぽ長野
外来予約や確認で「AI電話」導入 信大病院
県看護大、長野保健医療大など定員上回る 県内看護、福祉関連大学・短大入学者数
3学科41人が新たな一歩 長野医療衛生学校入学式
HPを充実へ、帯同希望確認や会費決済も 県スポーツドクター協議会
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース