HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 高校生職場体験に7校37人 4年ぶり対面形式、諏訪日赤
医療トピックス[長野県版]
高校生職場体験に7校37人 4年ぶり対面形式、諏訪日赤
医療タイムス 長野県版 2023.08.10
医療ニュース
医療職に興味を持つことや理解を深めてもらおうと、諏訪赤十字病院(諏訪市、梶川昌二院長)は8日、同院で高校生職場体験「Pre-internship講座」を4年ぶりに対面形式で開いた。諏訪や上伊那、塩尻の各地域と山梨県内の7校から計37人(1年生18人、2年生17人、3年生2人)が参加。現場体験や院内見学などを通じて、今後の進路を決める参考にした…【8月14日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
3学科41人が新たな一歩 長野医療衛生学校入学式
HPを充実へ、帯同希望確認や会費決済も 県スポーツドクター協議会
治療レベルの向上図る 市民公開講座にも多くが参加、県歯科インプラントNW
福祉避難所の支援と受援関係構築提案 県ふくしチーム、能登地震活動報告書
健康診断受診63.7% 県政アンケート、前年度比7.4ポイント減
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース