HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> ゲーム感覚で運動機能回復 VRリハビリ機器を県内初導入、長野市民病院
医療トピックス[長野県版]
ゲーム感覚で運動機能回復 VRリハビリ機器を県内初導入、長野市民病院
医療タイムス 長野県版 2023.04.04
医療ニュース
長野市民病院(池田宇一院長)リハビリテーション科は、仮想現実(VR)を使ったリハビリ機器「medi(メディ)VRカグラ」(mediVR社製)を県内で初めて導入した。同院によると、脳卒中患者らに利用することで歩行速度が速くなったり、座位姿勢が安定したりするなど多くの運動機能回復が期…【4月5日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
出産で仕事中断6割 女性のキャリア形成難しく、県女性薬調査
23年度県内ケアマネ合格者は16人増の255人 県社協、合格率23.1%
歯科衛生士の復職を支援 県歯が長野でセミナー
松本医療圏が非過剰地域に 県第8次計画の基準病床数
初の肝腎同時移植 信大病院
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース