HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 児童・思春期の対応強化を 保健医療計画策定作業部会、精神保健福祉
医療トピックス[長野県版]
児童・思春期の対応強化を 保健医療計画策定作業部会、精神保健福祉
医療タイムス 長野県版 2023.03.22
医療ニュース
第8次県保健医療計画の策定に向け、精神保健分野の具体的な課題を協議する県地方精神保健福祉審議会作業部会(関健部会長=城西医療財団理事長・総長)は17日、オンラインで第1回会合を開いた。県内における精神疾患対策の現状などを話し合い、児童や思春期の医療について「発達障害や摂食障害の対…【3月23日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
68年から献血に貢献、長野愛知電機を表彰 厚労大臣
県 介護ロボやICT導入に補助金 25日まで対象申請受付
乳児対象「頭のかたち外来」開設 ヘルメット治療実施へ、浅間総合
阿部知事「地域全体で医療考える」 調整会議に住民代表も入れ客観的議論の場に
県経営協らプチバイト推進協議会設立 介護施設などの就労体験の裾野広げる
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース