HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 実習生受け入れ事例で理解深める 海外介護士育成協議会
医療トピックス[長野県版]
実習生受け入れ事例で理解深める 海外介護士育成協議会
医療タイムス 長野県版 2023.01.30
介護ニュース
海外介護士育成協議会(小諸市、甘利庸子代表=のぞみグループ代表)は20日、オンラインで「2022年度外国人介護人材受入施設職員を対象にした研修会」を開き、介護技能実習生受け入れ法人の事例などについて講演した。みらいさい福祉会(安曇野市、御小柴普介社長)の担当者は、職員が教える立場になることで自己流になりがちな介護技術を見直す良い機会となったことや慢性的な人材不足が解消したなどの効果を挙げた…【1月31日付介護保険情報に掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
許可病床数削減を検討 療養環境の向上目指す、県立こども
信大、AMED補助事業に採択 医療機器スタートアップ支援
2年連続の赤字を計上 県立木曽、24年度
杉山氏「コーチングできるリーダー必要」 介護労働者雇用責任者講習
リウマチ・膠原病内科を開設 専門医2人体制、大町総合
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース