HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 感染性胃腸炎が前週比2.1倍 県感染症情報第2週
医療トピックス[長野県版]
感染性胃腸炎が前週比2.1倍 県感染症情報第2週
医療タイムス 長野県版 2023.01.18
医療ニュース
県は18日、感染症情報第2週(9~15日)を発表した。それによると感染性胃腸炎は定点当たり6.54人で、前週に比べ2.1倍に増加したことが分かった。
感染性胃腸炎を保健所別に見ると、最多は松本市で13.67人、次いで北信9.67人、松本9.00人、長野市7.91人、飯田7.75人と続く。木曽は3週連続いなか…【1月19日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
68年から献血に貢献、長野愛知電機を表彰 厚労大臣
県 介護ロボやICT導入に補助金 25日まで対象申請受付
乳児対象「頭のかたち外来」開設 ヘルメット治療実施へ、浅間総合
阿部知事「地域全体で医療考える」 調整会議に住民代表も入れ客観的議論の場に
県経営協らプチバイト推進協議会設立 介護施設などの就労体験の裾野広げる
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース