HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> ダ・ヴィンチで消化器外科手術開始 南信初、諏訪日赤
医療トピックス[長野県版]
ダ・ヴィンチで消化器外科手術開始 南信初、諏訪日赤
医療タイムス 長野県版 2022.06.21
医療ニュース
諏訪赤十字病院(諏訪市、梶川昌二院長)は17日、内視鏡手術支援ロボット「ダ・ヴィンチ」による消化器外科領域(直腸がん)の手術を南信地域で初めて開始したと発表した。同日開いた会見で、執刀した第四消化器外科の五味邦之部長は「ダ・ヴィンチでの消化器外科領域手術は、県内でまだ十数例。都会の大病院などでは多くの症例を行っており…【6月22日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
高校生61人が職場体験 医療関係学校説明会も、木曽病院
高野教授「処遇改善と生産性向上の加算は必須」 長野で経営者セミナー
入会金0円キャンペーンで79人入会 県薬
県に診療報酬の早期改定と財政支援要望 県民医連
訪問介護の経営改善支援で専門家派遣 アデコ、伴走支援先31日まで募集
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース