HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 4.1%増の1兆848億9700万円 県22年度当初予算案
医療トピックス[長野県版]
4.1%増の1兆848億9700万円 県22年度当初予算案
医療タイムス 長野県版 2022.02.10
医療ニュース
県は9日、2022年度の一般会計当初予算案を決めた。総額は前年度比4.1%増の1兆848億9700万円で、2年連続で1兆円を超えて過去最大規模となった。新型コロナウイルス対策には前年度当初比34.5%増の2192億4500万円を計上し、ワクチン接種や療養・検査体制の確保、県内経済の下支えに取り組む。防災・減災対策や脱炭素社会の構築にも力を入れる…【2月14日号タイムスFaxに掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
HA系1ピースの可能性、北陸支部と合同で学術大会 先進インプラント学会信州支部
准看学院・会館改築起工式 上伊那医師会
一体的なサービス提供で協定 依田窪病院と長和町が締結
健康経営優良法人、認定の8割加入 協会けんぽ長野
外来予約や確認で「AI電話」導入 信大病院
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース