HOME
>
医療トピックス[長野県版]
> 県内の要介護認定者数11万4000人 介護保険事業状況7月暫定版 厚労省
医療トピックス[長野県版]
県内の要介護認定者数11万4000人 介護保険事業状況7月暫定版 厚労省
医療タイムス 長野県版 2021.11.04
介護ニュース
厚生労働省がこのほど発表した介護保険事業状況報告の概要(2021年7月暫定版)によると県内の要介護(要支援)認定者数は、前年同月と比べて625人増加し、11万4496人だったことが分かった。このうち、居宅(介護予防)サービス受給者数は7万1822人(前年比1405人増)で…【11月5日付介護保険情報に掲載】
« 前の記事へ
|
一覧に戻る
|
次の記事へ »
医療トピックス[長野県版]
最新トピックス
白子院長「協力しながら発展を」 近隣病院長と初の運営協、下伊那日赤
新たな地域医療構想へ 初の有識者懇談会開く
許可病床数削減を検討 療養環境の向上目指す、県立こども
信大、AMED補助事業に採択 医療機器スタートアップ支援
2年連続の赤字を計上 県立木曽、24年度
カテゴリ別に見る
ニュース
医療ニュース
介護ニュース